「健康組織」形成の視点から 松田与理子 晃洋書房ジュウギョウイン ソシキ ノ カンケイセイ ト ウェルビーイング マツダ,ヨリコ 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年11月14日 ページ数:164p サイズ:単行本 ISBN:9784771031074 松田与理子(マツダヨリコ) 1962年大阪府高槻市に生まれる。
1984年同志社女子大学学芸学部英文学科卒業。
1996年Westminster Business School,University of Westminster,London,MBA課程修了。
1998年MIT,Sloan School of Management,Cambridge,Visiting FellowsProgram修了。
2007年桜美林大学大学院国際学研究科人間科学専専修士課程修了(健康心理学)。
2010年桜美大学大学院国際学研究科環太平洋地域文化専攻博士課程修了。
マーケテイング専門職として国内外の企業に勤務した後、2011年にひとエナジー研究所創立。
現在、桜美林大学心理・教育学系准教授。
博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 従業員ー組織の関係性/従業員のウェルビーイングと健康組織/本書の目的と概要/第1部 日本語版組織内自尊感情尺度の開発(組織内自尊感情の研究動向/日本語版組織内自尊感情尺度の信頼性・因子的妥当性の検討(研究1)/日本語版組織内自尊感情尺度の構成概念妥当性の検討(研究2))/第2部 日本版組織シニシズム尺度の開発(組織シニシズムの研究動向/日本版組織シニシズム尺度の信頼性・因子的妥当性の検討(研究3)/日本版組織シニシズム尺度の構成概念妥当性の研究(研究4))/第3部 従業員ウェルビーイングの実証研究(従業員ウェルビーイングモデルの検証(研究5)/リーダーが認識する組織エージェントの役割)/第4部 「健康組織」を視野に入れた介入案作成の試み(組織コミュニケーションと組織サポートとの関連性の検討(研究6)/組織サポートを強化する介入案の作成)/従業員のウェルビーイング向上を目指して 本 人文・思想・社会 社会 労働
- 商品価格:4,536円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
- ショップ :楽天ブックス